広告




わさびアイスクリームを作ってみました!

その他、趣味やガジェット紹介
ぶっちい少佐
ぶっちい少佐

Youtubeを観てたら、わさびアイスの話題がでてきて、急に食べたくなったので自分で作ってみました。

実家の近くがわさびの名産。夏には「わさびソフト」をよく食べました。

安曇野にある大王わさび農園の「わさびソフトクリーム」です!

最近、暑い日が続きますので、なにか懐かしくなって久しぶりに食べたくなってしまったんです。

そこでネットで作り方を調べました。

色々作り方がUPされてますね。

牛乳と卵を使って最初から作ってもよいのですが、手軽につくってみました。

作り方は簡単。

これを混ぜるだけ(^^;)

材料アイスクリームチューブのわさびのみ!(あとでオリーブオイルも登場します)

早速作ってみます。

先ずは少しだけ混ぜて試してみます。

少しわさびが多すぎたかな。よい感じには混ざりました。

アイスクリーム用のスプーンがなかったのでティースプーンを使います。

本当はこういうのが欲しいのですが(#^^#)

では試食。

何か思った感じと違います。確かにツンくるとわさびの辛さというか風味もあるのですが、あくまでも練りわさびの風味です。

何か塩味というか、思ったのとちょっと違う感じ。

当たり前なのですが、以前食べたわさびソフトとのイメージと違います。

そこで、オリーブオイルを少し加えて風味を変えてみました。

高価なオリーブオイルではないので、あまりよい香りはしませんが、わさびのとがった辛さがなくなり、マイルドな辛さになりました。

美味しいわさびアイス!?という感じでもないので、ちょい足しで冷蔵庫に黒蜜がありましたので少しかけてみました(^^;)

これは、黒蜜の味が強すぎて、黒蜜の味しかしません。これはなしですね。

黒蜜好きな方は、黒蜜アイスとして食べるのは全然ありですよ!

残りのアイスを全て投入!わさびアイスを作ります。

今回はオリーブオイルを投入してわさびと一緒に混ぜます。

混ぜ混ぜすると、モンブランのようないい感じになりました。

でも、味はやっぱり「チューブの練りわさびアイス」ですね。

流石に、アイスと練りわさび混ぜただけなのでしかたないですね。

卵、牛乳などを使って本格的にアイスから作ればもっと美味しくできるかもしれませんが、それよりも、本物のわさびの根を使わないと昔食べた「美味しいわさびアイス」にはならない気がします(^^;)

<結論

スーパーで売っている練りわさびで作ったわさびアイスは、「練りわさびアイス」にしかならない、ということでしょうか。

それでもわさびのつんとした風味のアイスができますので、それが好きな方にはお手軽でよいと思います。

ぶっちい少佐
ぶっちい少佐

個人的には今回のわさびアイスは今ひとつでした。

本物のわさびがあったらもう一度試してみたいです!

    Follow me!

    コメント

    PAGE TOP
    タイトルとURLをコピーしました