
ぶっちい少佐
愛用のチタン製ボトルの茶渋(コーヒー!?)がなかなか綺麗に落ちませんでした。
調べてみると簡単に綺麗にする方法が分かりましたのでご紹介。
(実はみんな知っていた?知らなかったのは私だけ?^^;)
準備するものは「酵素系漂白剤」です
私はこれを使用しました。粉末タイプです。
※洗浄方法
①ボトルにお湯を一杯にいれます
②酵素系漂白剤をほんの少しいれます。わたしは小さじ半分ほど入れました。
③しばらく放置(5分ほど)して、柔らかいスポンジで中を洗う。
④よくゆすいで水洗い
終了
写真には撮りませんでしたが、漂白剤を入れると、ボコボコと泡が立ちます。
放置した後に棒付きのスポンジで中を洗うと、茶色い液体があふれてきました!
なんと、こんなにも汚れていたのか!と驚きました。
洗い終わったボトルはこちら

洗う前の状態の写真がないので比較できませんが、かなり綺麗になりました。もう少しスポンジでこすればもう少し綺麗になったのかもしれません。
今までは台所用の食器用洗剤で洗っても、全く綺麗になりませんでしたので、今回は個人的には大発見です!
色々と水筒用の洗浄剤は販売されていますが、今回使用したものは送料込みで300円程度で購入できましたので、とてもお買い得でした(^_^)
衣服の漂白にも使える万能の漂白剤です。
ちなみに中身は「過炭酸ナトリウム100%」だそうです。

ぶっちい少佐
水筒の洗浄に是非お試し下さい!
コメント