MajorBuchie

TREK Domaneのカスタムそして軽量化!

激安の軽量カーボンサドルを購入!ロードバイクの軽量化に最適!重さは120g!!

軽量、格安のサドルをお探しの方にオススメのサドルを見つけました!今までのサドル selle ITALIA team edition SLR KIT CARTBONIO FLOW なんとレールにチタンを使用してます。これでも十分軽量でなのです...
サイクリングの記録

まさか!グラベルキング、舗装路でパンク!?

ぶっちい少佐通勤でのパンクを避ける為にタイヤをグラベルキングに換装。しかし、まさかのパンク!、その理由とは?使用しているタイヤは”グラベルキングプラス 26C”グラベルタイヤとしては26Cと細め、ヤスリのような細かい模様になってます。実は通...
TREK Domaneのカスタムそして軽量化!

呼吸がしやすい!!ROCKBROSの冬用フェイスカバーを試してみてください!

ロードバイク真冬ライド。皆さん寒さ対策はどうされていますか?今回購入したフェイスカバーがとても良かったので、ご紹介します!紹介するのはこちら。私はAmazonで購入。1600円程度です評価自体は少ないものの、過去一ヶ月で400個も売れている...
ガジェットレビュー

ロードバイクのアクセサリー”無くてもいいけどあったら便利シリーズ②”「タイヤパウダー」

ロードバイクのチューブ交換で、チューブがタイヤに張り付いてしまった経験はありませんか?クリンチャータイヤの場合、チューブとタイヤが内部で張り付いてしまう事で、パンクしやすくなってしまうのだそうです。無くてもいいけど、あったら便利なアイテム第...
ガジェットレビュー

ロードバイクのアクセサリー”無くてもいいけどあったら便利シリーズ①” 「気付きベル」

ロードバイクに乗り始めて1年半ほど経ちました。最近購入したパーツの中で、結構いいじゃんと思える、気軽に購入できオススメものがいくつかありましたので、シリーズ化してご紹介したいと思います。今回紹介するのはこちらベル🛎です。ステムに装着して使用...
TREK Domaneのカスタムそして軽量化!

WheelTop EDSを使用してみた感想(1ヶ月使用してみて)

少佐のTREK DomaneAl2 Disc 。あちこち走って、沢山の思い出を作ってきた相棒です。エントリーバイクをカスタムして、最終段階のコンポーネントの換装を行いました。105の12速と共にWheelTop EDSの無線電動化を行いまし...
TREK Domaneのカスタムそして軽量化!

TREK DomaneAL2Disc ロードバイクカスタム最終形態!電動コンポ&12速化 WheelTop EDSを搭載!

ロードバイクを初めて1年ちょっと。ロードバイクの知識(変速の仕方、キックスタンドは付けない、室内保管が基本……等)はほぼ無の状態から深みにはまり、エントリーロードバイクをいじり回してカスタム。ようやく来るところまで来ました!これまでのカスタ...
TREK Domaneのカスタムそして軽量化!

TREK Domane AL2 Discの電動無線化:Wheeltop EDS vs シマノDi2

ぶっちい少佐4月に発売予定のEDSですが、初回入荷分を手に入れることができず、早くて6月と連絡が来ました。憧れの電動コンポ!夢が膨らむばかり。 今回はWheeltop EDSとShimano Di2との比較を、ネットの情報を簡単にまとめてみ...
ロードバイクの楽しみ方いろいろ

ロードバイクにレーダーを装着!?

ぶっちい少佐少佐のDomane君の電動コンポ化に少し時間がかかりそうなのですが、その前に画期的なパーツを装着、グレードアップいたしました!購入したレーダー装着したパーツはこちらのGarnin Varia RTL515、リアビューレーダーです...
ロードバイクの楽しみ方いろいろ

WheelTop電動ワイヤレス変速機「EDS」納期はいつ!?

ぶっちい少佐Domane君の改造予定が、少し伸びてしまいました💧GWも過ぎました。日差しは強くなってきましたが、風が心地よくてサイクリングにはちょうどよい季節。予定では少佐のDomane君も電動コンポに進化してウキウキライドを楽しむ予定でし...
PAGE TOP