TREKのロードバイクを購入して3週間。走行中ギヤの位置によって異音がすることに気づきました。購入したばかりなのに調整不良なのかと思い、購入した神保町の直営店で診てもらったところ原因がわかりました!
異音の原因はフロントディレイラー
フロントとリアのギアの組み合わせでチェーンがクロスになる組み合わせで異音が発生することが多くあります。
足下から「カラカラ……」とチェーンがこすれるような音。
なんとも気分が悪いです。このままではどこか傷がつき、すり減ってしまうのではないかと。
うまくギアがはまっていないのかと、ギヤを入れ直したり、左のレバーを押し込んでみたりすると治ることがありました。
流石に気になって、購入した神保町TREK直営店に連絡して、診てもらったところ……
担当のスタッフの方から、「トリミングって知ってますか?」と聞かれ
「知りません!」と答えたところ、
実はフロントディレイラーにトリム調整という機能があるので、それを使えば音鳴りは解消するとのこと。
これって結構知らない方が多いみたいですよね。
「最初に説明が不足していたようで、申し訳ありませんでした」と、丁寧に仕組みと操作方法を教えて下さいました。
トリム調整とは
トリム調整とは、チェーンがフロントディレイラーに当たって異音がするときに、手動で調整できる機能です。
シマノの105クラス以上に備わっている機能という情報もありましたが
少佐のDomane AL2 DiscのCLARIS(R2000)にも、しっかりと備わっています。
以下シマノのHPから引用させて頂きます。
上記の図だけでは、ちょっとわかりにくいですね💧
TREKの担当の方から教わったのは、「左のSTI小(内側)レバーを少し押すと”カチッ”とトリム調整されます!」と実演してくれました。(上の図では”当たりがある”と説明されてますね)
さらにグーと押し込むとガチャッとギアが切り替わります。
教わったとおりに試してみると、”カチッ”と音がして異音がしなくなりました!
おぉーっ。そんな機能があったんですね。
確かに購入時には、STIレバーのギアチェンジの方法は教えて頂きましたがトリム調整は教えてもらえませんでした。
ロードバイクには今まで触ったことも、関心も無かった超初心者の少佐ですから、「トリム調整はどうやってやるんですか?」なんて購入時に聞くことはあり得ません。
TREKの担当の方から聞いたところによると、調整は4段階でできるとのことでした。
その後、色々試してみたところ
左のSTI小レバーでカチっと調整できると聞きましたが、大レバーでも調整ができる感じがします。
また、走行中に異音が発生し、トリム調整しても完全には治らないこともあります。
トリム調整についてもっと広く知らせて欲しい
まずロードバイク初心者に対しての情報としては、オススメのロードバイクはこれ!みたいな購入時に参考となる情報は山ほどあります。
また、初心者向けにフィッティングやペダリング、ロングライドについて、必要な装備、パンク修理の仕方など、知りたいことは調べれば沢山の情報があふれています。
ただし、今回のテーマ「トリム調整」に関してはほとんど目にしませんでした。
当然、ピンポイントで検索すれば出てきますが、「トリム調整」という言葉すら聞いたことない人にとっては不可能なことです。
トリム調整についてわかりやすい動画がありました
最後に
バイクプラスさんのYouTube”自転車で遊ぼう@バイクプラス”チャンネルでわかりやすく解説されている映像がありましたのでご紹介させて頂きます。
- WheelTop EDSを使用してみた感想(1ヶ月使用してみて)
- TREK DomaneAL2Disc ロードバイクカスタム最終形態!電動コンポ&12速化 WheelTop EDSを搭載!
- TREK Domane AL2 Discの電動無線化:Wheeltop EDS vs シマノDi2
- ロードバイクにレーダーを装着!?
- WheelTop電動ワイヤレス変速機「EDS」納期はいつ!?
トリム調整しても、音がする時もあります。
まだよくわからないこともあるので、
今度詳しくTREKの担当の方に聞いてみたいと思います!
コメント